うつ治療に学ぶ医学的ストレス解消 ~メンタルハック

旧帝大理系→人気企業入社→活躍!→うつ発症、休職→うつを軽視し即復職→うつ再発・再休職orz(イマココ)  意識高い系の元モーレツ理科系クリエイターが、挫折を経て最新のストレス研究を徹底調査&即実践!メンタル強化への役立つ情報と、自身の体験談を更新中 @eli_masa_ /メタ認知/マインドフルネス/ワーキングメモリー

~170703うつ・ストレス最新ニュース~

Dailyうつ・ストレス最新ニュース。できるだけ毎日更新してます。
(記事投稿日が過去なのは読者の皆さんにフィードが飛ばないようにするためです)

 

初めて当ブログにいらっした方は以下記事がオススメです


------------------------------------------------------------------------

それでは!

最新記事の紹介していきます

sirabee.com

■第1位:物にあたる(26.2%)

そして第1位は、近くにある物にあたってしまうというケース。リモコンを投げたり、壁を殴ったり…と衝動的に力を振るってしまうことも…。

全世代の男性が2割、40〜60代の女性も2割という結果に。一方、20代女性は3割、30代女性は4割にもおよんだ。

 

第5位〜第2位は無難な結果なのですが、一位ものに当たる。

これ本当にやってる人いるんですかね〜。私はものに当たったことは、思い返す限りないですね。強いていうと、悪夢を見て寝ぼけて壁に穴を空けたくらいです笑。

逆にいうと、こういう対物系のストレス発散は自分の未知の分野なので、可能性があるということかも知れません。例えばサンドバックとか(かさばる・・・) 

 

www.elle.co.jp

「ハフィントンポスト」によると、一部の心理学の専門家たちは、お菓子作りを、絵を描いたり楽器を演奏したりするのと同じクリエイティブな活動だと位置づけていて、ストレスをコントロールするのに効果的だという。ボストン大学で心理学と脳科学を教えるドナ・ピンカス准教授は「創造力を伴う活動と心身の健康には相関関係があります。自己表現力がある人は、ストレスの発散も上手ですよ」とハフィントンポストに語っている。さらに、編み物と同じように、自分の心の状態を意識する“マインドフルネス”の訓練にもなるらしく、作業に集中することで不安と戦い、幸福感を高めることができるという。

 

 料理が良いというのは言われますよね。細かく分けると上記であげられてるのは、

①創造的な活動 ②没入することによるマインドフルネス(写経的) ですが、私が聞いたことがあるのは、③同時並行作業によるワーキングメモリー向上効果です。

東北大学の川島教授が言ってました!!

 

masayamamoto.com

「練習としておにぎりを用意します。手にとって見つめて観察し、次に、音やにおい、感触などを観察します。その後ゆっくりかみ、ゆっくり飲み込みます。集中するほど舌触りや味の変化が細やかに感じられ、命との一体感まで得られるようになります」

いかにも胡散臭い記事ですが、実は私としては賛同すべきポイントもあります。
まず、違うと思うことから言うと、日々の食べる時間にマインドフルネスのメンタルトレーニング的な意義を見出すには、少し難しいかなと。一緒に食事する人もいるでしょうし、例え一人でも、じっくり食べ物を観察し、匂いをかぎ、、とかをやるくらいなら
普通に瞑想した方が良いよねと思います。ここから良い点。

自分の経験を広げるために、何度か挑戦してみるというのは非常に良い。普段の食事を少し意識を変えることにはつながると思います。また、マインドフルネスのダイエット効果には、30kgのダイエットに成功した私の経験からしても、良いと思います。(いつかダイエットについても、きちんと書きたいな〜。)

 

zuuonline.com

うつ病バイオマーカは下期に研究用試薬キッドを販売開始も事業化に向けた投資が重い。

 まずこの、ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズというのは、ご存知ない方もいるかも知れませんが、うつ病の血液検査キッドの実用化を目指している、超注目株の企業です。
なので、もし初めて知った方は、お見知り起きをという意味で記事載せました。
また、投資が重くなるのは、現段階ではしょうがない。というより、むしろ積極的なリスクを撮った先行投資を評価したいように思います。

 

www.houdoukyoku.jp

 

・最適な睡眠時間は個人差がある
・睡眠不足と違って「睡眠負債」は気づきにくい
・間違った寝だめをすると身体に負担がかかる

→週末の寝溜めは、遅くまで寝るのではなく、早く布団に入ることが重要とのことです。 

 

www.nikkan-gendai.com

 「ストレス過多の環境下では自律神経が乱れます。これが悪化すると、人はうつ病になります。サウナに入っている状況下では交感神経が働き、まさにストレスにさらされている状況です。そのストレス環境から出て水風呂に漬かり、体が常温に戻る過程で副交感神経に切り替わり、人はリラックスした状態になる。この繰り返しで、自律神経は安定するのです」

→日刊ゲンダイ、プロサウナ〜の時点でかなり胡散臭いですが、こういう、「やってみて損はないもの」はとりあえずやってみるというのが、私は本当に良いと思います。サウナに関しては、ホットヨガに通ってるので、まぁ同一効果はあるかな〜というのでやらなそうですが。最近胡散臭いけど、とりあえず挑戦してみたものに、ハンドスピナーがあります。

matome.naver.jp

 

800円くらいしましたが、まぁ別にそれを購入したところで家計が傾くわけでもないし、3%くらいの確率でお気に入りなる可能性があるのであれば、リターンとしてペイしてると思うんですよね!
ちなみに、、、まぁ五分五分くらいです。案外悪くはないかも!これもいつか記事化したいな〜。

 

 

-----------------------------------------------------

デイリー更新「うつ・ストレス最新ニュース」の更新通知を受け取りたいという
(奇特な)方いらっしゃいましたら、お気軽に  下さい!

 

本日の内容が、何かヒント・ご参考になれば幸いです。

 

以上、お目通し頂きありがとうございました。


初めての方、ぜひ読者登録、twitterフォローお願いしますmm(基本、相互です!)

  (こちらはメイン更新通知のアカウントです)

 

エリート街道まっ逆さま

(Call me エリまさ for short!!)

 

今後ともよろしくお願いします!